最近保存されたプリント
サーバーに保存された計算問題プリントは、 使い方 小学校高学年の算数で習う、分数の約分の練習問題プリントを作成できます。 条件を指定すると自動で問題が20問作成されます。 1.約分の問題作成条件を指定して「作成」ボタンを押してください。 「作成」ボタンを押すだびに、新しい問題を作成します。 作成条件 ・「答えの分子」「答えの分母」 答え(約分の結果得られる分数)の分母と分子それぞれの最大値を選択します。 最大値は「1」「9」「20」「99」の中から選択できます。 最大値が小さいほど、答えがすっきりするので問題の解き甲斐があると思います。 ・「難易度(約分に使用する最大公約数)」 約分の答えを最短で得る方法は、分母と分子の最大公約数で両方を割ることです。 その場合の最大公約数の数が大きいほど約分の難易度は上がります。 ・「真分数(分母>分子)の問題のみ出題する」にチェックが入っているときは 仮分数(分子>分母)は問題に含まれなくなります。 ・「解答が仮分数のときは帯分数(整数部分と分数部分)で表示する」に チェックが入っているときは、答えが仮分数(分子>分母)なら 解答欄には帯分数で表示されます。 チェックが入っていないとき、解答は仮分数のまま表示されます。 2.表ができた後表示される印刷ボタンから練習問題プリントを印刷できます。 プリントでは、問題と解答以外の箇所(この文章等)は印刷されません。 ただし、印刷する大きさの調節などは完全にはされませんので、できるだけ ブラウザ(Internet Explorer)の印刷プレビュー機能を利用して 調節した大きさで印刷することをお勧めします。 「解答も印刷する」のチェックを外すとページを印刷をしても解答は印刷されなく なります。 「高さ調整ボタン」でブラウザの種類などによる行間のスペースの違いを 調整できます。 印刷プレビューで確認しながら、最適な高さに調整してください。 3.問題ができた後で表示される「サーバーに保存」ボタンで、 作成した約分練習プリントをページごとサーバー上に保存することができます。 保存されたページがサーバーに残っている間は、約分の練習 保存済みプリント一覧から 開くことができます。 この機能を利用することで、一度作成した問題を後でもう一度印刷したり、 作成したパソコンと別の場所にあるパソコンから同じ問題を印刷することが 可能となります。 解答を印刷しないで答え合わせのときに保存したページを参照するといった 使い方もできます。 保存機能は全ユーザーが共有するページであるため、他の人が作成した ページを見たり、自分が作成したページを他の人が見ることもできます。 (誰がそのページを作成したか等の個人情報が共有されることはありません。) サーバー上の保存ファイルが一定数になると、古いものから順に削除されます。 ※ブラウザでJavaScriptが許可されていないと動作しません。 ※全ての機能を無料でご利用いただけます。 バージョンアップ履歴 2013/10/27: 作成した約分の問題の保存機能を追加 2013/05/19: 高さ調整機能を追加、解答印刷の切替を問題作成後でも選択できるように変更 2012/02/04: リリース スポンサードリンク
|